松戸まつど
ライフプロモーション

1月16日(金曜)に「防災講演会」と「ごちそうとぼうさい」を開催します!

市では、平成27年1月16日(金曜)に、市民会館と松戸駅周辺で防災に関する催しを開催します。
翌17日は、阪神・淡路大震災から、ちょうど20年になります。
非常食は用意していますか。避難場所は知っていますか。住んでいる地域の防災力はどうでしょう。
災害はいつ起きるかわかりません。
催しへの参加を通して、防災について考える1日にしてみませんか。

防災食がごちそうに!「ごちそうとぼうさい」~みんなで安心を確かめあう日(要申込)

防災食や非常食がシェフの手で驚くようなごちそうに変身!
それをみんなでいただきながら、防災について話し合ったり、ローリングストック法について学んだりして、家庭や地域でできることを考えます。

開催時間と会場 10時30分から13時30分、市民会館1階料理室
募集内容 ●対象/市内在住・在勤・在学の人
●定員/先着65人
●一時保育あり(2歳~未就学児、先着10人、おやつ代等200円)
●防災食のお土産付き!
募集期間 平成27年1月5日(月曜)〔必着〕まで
応募に必要な連絡事項 ●参加人数(子どもがいる場合は子どもの人数と年齢)
●参加者全員の氏名
●申込者の電話番号とメールアドレス
●防災講演会への参加の有無
●一時保育希望者は子どもの氏名・年齢・保護者の連絡先
応募方法 上記の「応募に必要な連絡事項」を添えて、下記いずれかの方法で広報広聴課シティプロモーション担当宛てにご応募ください。
●電話/047-366-7320で申し込み
●FAX/047-362-6162で申し込み
●Eメール/mcpromo@city.matsudo.chiba.jp(件名は「ごちそうとぼうさい参加」)で申し込み
お問い合わせ先 広報広聴課シティプロモーション担当/電話047-366-7320

防災講演会「防災力を高める~50万都市の安心安全を求めて~」(要申込)

阪神淡路大震災・東日本大震災の経験から、地域の防災力向上・減災活動への教訓を学びます。

講師/鍵屋 一(かぎやはじめ)氏プロフィール

1956年秋田県男鹿市生まれ。早稲田大学法学部卒業後、板橋区役所に入区。2000年に法政大学大学院政治学研究科政治学専攻修士課程修了。板橋区防災課長、板橋福祉事務所長、契約管財課長、福祉部長・危機管理担当部長などを経て2013年4月から議会事務局長をつとめる。
現在は、法政大学大学院、名古屋大学大学院兼任講師をはじめ、内閣府「災害時要援護者の避難支援に関する検討会委員」、内閣官房地域活性化伝道師、NPO法人東京いのちのポータルサイト副理事長、事業継続推進機構理事、災害福祉広域支援ネットワークサンダーバード理事など。
著書に『図解よくわかる自治体の防災・危機管理のしくみ』、『福祉施設の事業継続計画(BCP)作成ガイド』などがある。

開催時間と会場 14時から16時、市民会館ホール
募集内容 ●対象/市内在住・在勤・在学の人
●定員/700人(抽選)
●手話通訳・要約筆記あり
●一時保育あり(1歳6カ月以上、先着5人、おやつ代等200円)
募集期間 平成26年12月24日(水曜)〔必着〕まで
※定員に満たない場合、12月25日(木曜)から電話で受け付け。
応募に必要な連絡事項 ●講座名
●住所
●氏名(ふりがな)
●年齢
●性別
●電話番号
●保育希望者は子どもの氏名(ふりがな)・年齢・性別・アレルギーの有無
応募方法 往復ハガキに、上記の「応募に必要な連絡事項」を記入して、
〒271-0092 松戸市松戸1307の1松戸ビルヂング4階 生涯学習推進課
へ郵送してください。
お問い合わせ先 ●生涯学習推進課/電話047-367-7810
●危機管理課/電話047-366-7309

松戸駅帰宅困難者等対策訓練

松戸駅周辺において、帰宅困難者を想定した避難誘導訓練を実施します。

実施時間と会場 12時45分から13時45分、松戸駅周辺
お問い合わせ先 危機管理課/電話047-366-7309

ページトップ